先輩インタビュー
INTERVIEW

実家が薬局ということもあり、子供の頃から薬剤師として働く両親の姿をみて育ってきました。就職先を病院か薬局かで悩んでいた時、在宅訪問へ行く両親の姿をみて「これだ!」と思い、新卒で在宅に力を入れている薬局に就職しました。実際に業務を行ってみると、どんどん在宅業務の魅力に惹かれていき、もっと経験を積んで成長していきたいと思い数回転職をしたのち、なないろ薬局に入職しました。

私の仕事

在宅という仕事は多職種(医師・看護師・ケアマネージャー・介護スタッフ等)と関わる事が多く、とてもやりがいのある仕事です。在宅業務に特化した薬局も最近は増えてきていますが、なないろ薬局では外来業務も並行して行われているため、幅広く仕事を行う事ができます。実際の業務内容は、外来業務・往診同行・配薬・訪問・情報提供書作成を行っています。

仕事をする上で心掛けていること

「笑顔で患者様と接すること」、「共感すること」です。患者様の中には不安を抱えている方も少なからずおられるので、常に笑顔でいること、そして共感することで安心してお薬を服用していただけるよう心がけています。また、患者様だけではなく笑顔でいる事で薬局内の雰囲気も明るくなりスタッフ間もコミュニケーションも密にとり、何でも疑問に思ったことは相談できる環境作りを心がけています。もちろん日々の勉強も大切です。薬剤情報は常に更新されていくため、医師からの問い合わせにもすぐに対応できるよう、情報収集を行ったり、勉強会への参加に努めています。

入社してよかったところ

前職も同様の在宅業務を中心とした薬局に勤めていましたが、残業や休日出勤も多くなかなかプライベートな時間を過ごす事ができませんでした。また、患者様一人一人と深く関わっていきたいという私の希望も業務過多のためできず、ただ仕事をこなすだけの日々を送っていました。なないろ薬局に入職後は、社員の休日や勤務時間がマネージメントされており、プライベートはもちろん、患者様一人一人と向き合う時間も多く持つことができるようになり、私の目指す在宅業務ができています。

私のチーム

在宅というと薬剤師一人で訪問や往診同行へ行く事が多く、その場で色々な判断をしないといけないイメージがありますがなないろ薬局では様々なツールを使い、困ったことがあればすぐに仲間と連絡を取ることができ相談できます。薬剤師・事務が一つのチームとして業務を行っています。本当に素晴らしいチームです。

なないろ薬局先輩のある1日

AM 09:00

業務スタート

薬剤師・メディカルスタッフと話合い、優先順位をつけ調剤・鑑査・配薬準備スタート。
AM 09:30

在宅業務・外来業務

9:30を過ぎると外来患者さんが増えてきます。在宅業を行いながら、外来投薬もしていきます。
AM 11:00

往診同行準備

午後の往診同行に向け準備。前回の変更点確認や医師に伝えたい事をまとめます。
PM 12:00

休憩

休憩室または近くのお店でスタッフとランチタイム。
PM 13:00

施設へ移動

往診同行。残薬チェック、服薬状況、体調変化を確認し医師に伝えます。往診後は医師、看護師、施設スタッフと申し送りを行います。当日服薬変更がある場合は、その場で変更処理を行います。
PM 16:00

他施設、臨時対応

往診同行先近くの施設に臨時処方が出た場合、帰りに配薬へ行きます。
PM 17:00

帰局

薬歴入力、調剤。往診で決定した処方を調剤します。
PM 18:00

業務終了

1日、お疲れ様でした。

私のプライベート

愛犬二匹と旅行したり、私自身が健康な体であり続けるために平日はスポーツジムに通い、天気の良い休日にはロードバイクに乗っています。年に数回、沖縄や石垣島でロードバイクのイベントにも参加しています。プライベートが充実することで、リフレッシュして仕事に取り組むことができるようになりました。

先輩インタビュー一覧はこちら